ライザップでは、2ヶ月 / 3ヶ月 / 4ヶ月の3つの中からコースを選ぶことができます。
この記事では、ライザップの3ヶ月コースを中心に、
- ライザップの3ヶ月コースは2ヶ月 / 4ヶ月と比べて、どのくらい痩せる?
- ライザップの3ヶ月コースの料金はいくら?他のコースと比べてどう?
- ライザップの3ヶ月コースに通っている人の口コミはどんな感じ?
というところを解説していきます。
ライザップで3ヶ月の効果はどれくらい?
ライザップに入会すると、
- 週に2回、専属のトレーナーとのマンツーマンによるトレーニング
- 毎日の食事を専用アプリでトレーナーと共有し、アドバイス・指導してもらえる
といったサービスを受けることができます。
トレーニングルームは個室になっており、人目を気にせず集中してトレーニングを行うことが可能です。
また、専用アプリで毎日の食事の記録を共有することで、太りにくく痩せやすい適切な食生活になるようトレーナーからコーチングしてもらうことができます。
2ヶ月 / 4ヶ月コースと比べると?
2ヶ月 / 4ヶ月コースと比べて、ライザップの3ヶ月コースは効果に違いは出てくるのでしょうか?
ほとんどの場合、答えは「YES」です。
ライザップの期間が長ければ長いほど、当然効果もしっかり出てくる可能性が高くなります。
2ヶ月よりも3ヶ月、3ヶ月よりも4ヶ月の方がよりしっかりと痩せることができます。
ここだけの話ですが、個人的には、実はほとんどの方が2ヶ月コースで問題ないと考えています。
ライザップでは「ボディマネジメントプログラム」というものが用意されています。
ライザップのボディマネジメントプログラムとは、コース修了後に
- 月2回、トレーナーとのヒアリング・トレーニングセッション
- 専用アプリでトレーニング、食事の記録をトレーナーと共有し管理
- 自主トレ用のトレーニングルーム使い放題(予約制)
といったサービスを受けることで、リバウンドを防ぎ、さらに自分の身体に磨きをかけることができるプログラムです。さらに、万が一リバウンドした場合は、2ヶ月16回のコースを無償で受けることができます。
- まずは2ヶ月で、トレーニングと食事管理の習慣をしっかりと身につける
- 3ヶ月目以降は「ボディマネジメントプログラム」を利用し、個人でトレーニングと食事の管理を続ける
という形で、ライザップを利用するのが一番コスパが良く、結果も出やすいと考えます。
ライザップのトレーニング・食事管理についての記事はこちらをご覧ください♪


ライザップの3ヶ月コースの料金はいくら?
ライザップの各コース料金を比較していきましょう。
ライザップでは、各プログラムのコースごとの料金とは別に、入会金55,000円(税込)がかかります。
(※掲載している料金は、ライザップでほとんどの方が利用される「シェイプアッププログラム」の料金になります。)
回数 | 料金(税込) | トレーニング2回 / 週 | 入会金(税込) |
---|---|---|---|
16回 | 327,800円 | 2ヶ月 | 55,000円 |
24回 | 475,200円 | 3ヶ月 | |
32回 | 616,000円 | 4ヶ月 |
(引用:https://www.rizap.jp/course/course_detail)
ライザップの最短2ヶ月のコース料金は税込で327,800円。入会金と合わせると382,800円になります。
3ヶ月の場合は、入会金と合わせて税込530,200円。
4ヶ月の場合は、入会金と合わせて税込671,000円になります。
期間が長くなるにつれてコースの料金も上がっていきますが、トレーニング一回あたりで見たときの料金は少しづつ安くなっていきます。
期間 | トレーニング1回あたりの料金(税込) |
---|---|
2ヶ月 / 16回コース | 20,487円 |
3ヶ月 / 24回コース | 19,800円 |
4ヶ月 / 32回コース | 19,250円 |
(※コース料金のみで算出しています。小数点切り捨て。入会金は含みません。)
また、先ほど説明した「ボディマネジメントプログラム」はコース期間修了後、月額32,780円(税込)で利用可能です。
シェイプアッププログラムのほか、ライザップでは、
- 1回のトレーニング時間を増やした「シェイプアッププログラムプラス」
- 友達やカップルで一緒にトレーニングできる「ペアシェイプアッププログラム」
- 女性にオススメ「美脚 / モデルプログラム」
- マッチョになりたい人向け「マッスルゲインプログラム」
など、さまざまなプログラムを用意しています。
詳しくは、ライザップの無料カウンセリングで、その人の希望に見合った最適なプログラムとコースを説明・紹介してくれます。
ライザップに3ヶ月通った人の体験談
実際にライザップに3ヶ月間通った人の体験談(口コミ)を見ていきましょう。
ライザップ24回コースに通い3ヶ月で体重8kg、体脂肪率8%落とした者からの報告です。通った理由とか。
3ヶ月でこんなに意識まで変えられると思わなかった!!!
…
(引用:https://twitter.com/mmz_fu/status/1348265372034625540)
この方は、ライザップに3ヶ月通った結果、-8kgの減量に成功したようです。
ライザップに通い、以前よりもスリムになったことで自信もついた!とのこと。
スタイルが良くなれば着れる服も増えて、おしゃれをするのが楽しくなっていいことづくしです♪
ゆりこ
「可愛くなったね!」と言われることも増えたようね。
…羨ましいわ。
【ライザップ3ヶ月(24回)結果報告①】
体 重:84.5kg→71kg(-13.5kg)
体脂肪率:25.2%→18.8%(-6.4%)
目標としていた68kgには届かず。
…
(引用:https://twitter.com/hatarakedo1988/status/1157484081086468096)
この方は、ご自身の目標には届かなかったようですが、3ヶ月で-13.5kgの減量に成功したようです。
引用先のコメントには、食事管理の記録や実際のトレーニングの様子など、とても細かく記録されていて大変参考になります。
痩せたことによって、身体が軽くなり楽になったことや久々に会う人には驚かれる、ということもあったようですね♪
セッション24回コース結果はっぴょ〜
体重 -10.1kg(脂肪-8kg、筋肉-2kgくらい)
体脂肪率 -7.1%
ふくらはぎ -1cm
ふともも -1.5kg
お尻 -6.6cm
ウエスト -13cm
腕 -3.4cm
(引用:https://twitter.com/jki_diet/status/1187000669548318720)
この方は、ライザップに3ヶ月通ったことで-10.1kgの減量に成功しています。
ウエストも-13cmまで細くなりくびれも出てきたとか…!
まさに“努力は人を裏切らない!”ですね♪
コースで迷った場合は無料カウンセリングがオススメ
ライザップの3ヶ月コースを中心に説明させていただきましたが、
「2ヶ月〜4ヶ月、どのコースが良いのか分からない…。」
という方は、ライザップの無料カウンセリングを受けることをオススメします。
無料カウンセリングでは、個人の目標と合わせて体型や体質、生活習慣などを踏まえ、どのプログラムのどのコースが一番最適か教えてくれます。
また、ライザップユーザーの膨大な計測データをもとに、ライザップで数ヶ月続けた場合の細かな結果予測をシミュレーションしてくれます。
例えば、
「2ヶ月続けた場合は-◯%の体脂肪率が落ちて、-◯kg体重が減ります。3ヶ月だと…。」
みたいなことを教えてくれるわけですね。
「無料カウンセリングと聞くと、説明の後すごい入会を勧めてきそう…。」
なんてイメージがありますが、ライザップでは勧誘などはなく、シンプルにライザップの内容やゲスト(利用者)の疑問について、丁寧に説明してくれるだけですので、ご安心ください 笑
※上記リンク以外からの予約だと、「無料カウンセリング予約」に時間がかかる可能性があるので、注意してください。
ゆりこ
料金がお高いだけに、かなりしっかりしてるわね。
ちなみにライザップ公式のオススメは3ヶ月の24回コースらしいわよ。
まとめ
ライザップでオススメのプログラムやコースは、その方の目標や体型などにより大きく変わります。
ライザップのプログラムやコースについて、ネットで調べれば、ある程度の内容知ることができますが、やはり個人に合わせた確かな情報は、現地で実際に聞くのが一番信頼できると考えます。
もし、
- ライザップに入会しようか迷っている方
- ライザップについて、詳しく知りたい方
がいらっしゃった場合は、ネットで調べるよりも無料カウンセリングで直接ライザップのトレーナーとお話しして、色々と聞いてみることをオススメします。
ライザップならあなたの目標に対して必ず“結果にコミットする”こと間違いなしです。
※上記リンク以外からの予約だと、「無料カウンセリング予約」に時間がかかる可能性があるので、注意してください。